春の気配

2025年02月13日

 

早いもので新年ももう2月の半ば

 

年明けから取り組んできた確定申告の準備も終わりが見えて心が一段落

 

ならば自分は次のタスクに取り掛かるべくショーケースの毛様替え

 

嫁さんからはバレンタインのディスプレイの要求がありましたが今年は自分が断固拒否

 

五十半ばを過ぎたおじさんがハートのディスプレイを作るなんて気持ち悪いに決まってる

 

ならば嫁さん自身にディスプレイの制作を依頼するがとりあえず返事はない

 

たぶん最初から自分でやる気もない

 

なので今回は自分がちょっと明るく頭浸浴のポスターを制作してみました。


 

そして、入り口にはレゴのボタニカルシリーズの新作「梅」


 

やる気になったら仕事が早い

 

開封から完成まで30分足らず

 

完成品は思ったよりも可愛らしい

 

休日には啓翁桜を手に入れて早速、飾ってみました。



満開にはもう少し時間がかかりそう

 

ついでに「春っぽいな」と思って買ってきたこの花


 

よく見たらアジサイ?

 

あまり考えずに買ってきちゃったものはしょうがない.

 

もう春を超えて初夏じゃん!

 

とここでリビングのテレビからはザ・たっちの2人がキムチダイエットにチャレンジする企画が流れる

 

「こいつらも年取ったなぁ~」と自分の事は棚に上げてブログを打つキーボードの手を止める

 

「意外とダイエットの結果出てるじゃん!」

 

そうなったらもうこうしては居られない。

 

一刻も早くキムチをゲットせねば

 

そそくさと買い物に出かける準備をする自分に「別に明日で良いじゃん!」と暢気な嫁さん

 

こんな企画をテレビで流されたら次の日には店頭からキムチが無くなるのは毎度の事

 

キムチダイエットをするのならキムチが無くては何も出来ない。

 

もう暢気にこんな無意味なブログを打っている場合ではない。

 

っていうかテレビで見てたらただ単に無性にキムチが食べたくなっただけ

 

止める嫁さんを尻目に出掛けて行き、ドラックストアでとりあえずキムチ2パックをゲット!

 

満足げに自分はドヤ顔での帰宅

 

もうこれだけでダイエットで目標を達成したような気になってる

 

でも本当はその後のビールを抜く方が得策なのはわかってはいる。

大事なのはキムチではなく、夜のビールを控える事だと言う事を・・・

 

頭では分かってはいるのですが・・・

 

とりあえず今日は2本目のビールはやめておこう



 


平凡な日常